「はやぶさ2」カプセル、SA州に12月帰還へ 日豪宇宙協力

小惑星リュウグウのサンプルを搭載したカプセルが、地球に帰ってきます。

Hayabusa 2 Jaxa ASA

An image photo of Hayabusa 2, JAXA’s asteroid sample-return mission, releasing its sample capsule, which is planned to land in South Australia in December 2020 Source: JAXA

日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセルが、今年12月6日に南オーストラリア(SA)州に帰還を予定していることが分かりました。JAXAとオーストラリア宇宙庁(ASA)が14日共同で声明を発表しました。
小惑星リュウグウのサンプルを搭載したカプセルが帰還する場所は、SA州のウーメラ(Woomera)が予定されています。
Hayabusa 2 Jaxa ASA
Source: JAXA
ウーメラは大半が砂漠地帯で、オーストラリア軍の施設があります。

JAXAとASAは、カプセルの安全な帰還とその回収に協力して取り組んでおり、今月9日に行われたビデオリンクによる日豪首相のバーチャル会談でも、宇宙開発について日豪の機関の関係強化があらためて確認されています。
JAXAは現在、オーストラリア連邦政府に対して、宇宙物体をオーストラリアに着陸させるための許可を申請しています。両機関はその確認作業を進め、連邦政府から着陸許可証が発行された後に、正式にカプセルの帰還が決定されます。

JAXAとASAの間ではこれまでに、協力をさらに深めることで協力覚書(MOC)が署名されています。

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!

SBS 日本語放送のFacebookもフォローしてください。


Share

Published

Updated

By Junko Hirabayashi
Source: Australia government

Share this with family and friends


Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand