科学諮問機関のトップ(Chief Scientist)が保守連合の原子炉建設に疑問

TONY HAYMET CHIEF SCIENTIST PORTRAIT

Newly appointed Chief Scientist Professor Tony Haymet poses for a portrait at Parliament House in Canberra, Tuesday, January 28, 2025. (AAP Image/Mick Tsikas) NO ARCHIVING Source: AAP / MICK TSIKAS/AAPIMAGE

このたび就任したチーフ・サイエンティストは、他の複数の主要科学機関と同様、2035年までに原子炉を建設するという保守連合の計画に疑問を投じています。


連邦政府の科学技術に関する諮問機関に、オーストラリア・チーフ・サイエンティストがあります。

このたび就任した主任科学者、(チーフ・サイエンティスト)トニー・ヘイメット氏は、原子炉建設について、短期的にはエビデンスが良好ではないと考えており、期限と予算内で建設できることを証明する必要があるとしています。
一方、連邦政府は、オーストラリア再生エネルギー機関(ARENA)に命じた、オーストラリア全国にわたる「サバーブ全体のガス使用廃止(住宅電化)」を実現するための、資金援助を命じました。

詳しくは音声レポートをどうぞ
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ
SBS 日本語放送のFacebookもお忘れなく。
その情報、どこで知ったものですか

SBS Examines 日本語


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
科学諮問機関のトップ(Chief Scientist)が保守連合の原子炉建設に疑問 | SBS Japanese