#2 NPLで輝く日本のチャレンジャーたち(日豪サッカーの架け橋)

3人サッカー.jpg

NPL players, Seiya Kanbayashi (left), Kota Odakura (middle), Keiko Tanaka (right) Credit: Supplied by Seiya Kanbayashi(left)/Yusuke Oba (middle)/Dan Ullman (right)

日豪のサッカーについてとことん語るポッドキャスト『日豪サッカーの架け橋』。エピソード2では、Aリーグの下部リーグにあたるナショナル・プレミア・リーグ(NPL)で活躍する選手たちに、サッカーへの熱い思いを語っていただきました。



オーストラリア・サッカーの2部リーグ、ナショナル・プレミア・リーグ(NPL)には多くの日本人選手が活躍しています。

日豪のサッカーについてとことん語るポッドキャスト『日豪サッカーの架け橋』のエピソード2では、ニューサウスウェールズ州のNPLで活躍する3人の日本人選手をご紹介。

NPL1のマンリーユナイテッドでプレイする上林聖矢選手は、今季、NPL1の年間ベスト11に選出。またAリーグ・チームの練習に参加するなど、功績を残しました。次のシーズンもマンリーとの契約を果たしています。
グレイズビル・レイバンズでプレイする田中景子選手。日本女子サッカー、なでしこリーグで9年間プレイし、19歳のときには日本代表に選出した経験を持つ景子選手は、第2のサッカー人生を歩むため、覚悟を決め来豪。今季、チームのNPL1昇格に大きく貢献しています。

ノースウェストシドニー・スピリッツFCでプレイする小田倉康太選手も同じく、NPL1昇格に大きく貢献したほか、NSW州のセミプロ、並びにアマチュアクラブを対象としたノックアウトコンペ、『ワラターカップ』で優勝。個人としてはフットボールNSWのリーグワン、最優秀選手に選ばれました。


火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!
ポッドキャストから過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送のFacebookもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand